●
  
  
    
    私の場合
    
  
  
  
    私のホームページにはアクセス解析ソフトを入れています。
    別に本格的に解析しようとは思ってはいないのですが、どのページに何人ぐらいアクセスしてくれているのかなぁ、
  と見るだけのためです(どこの誰・・・まではわかりませんのでご心配なく)。
  解析項目の中に、「どんな検索を行ってこのページに辿り着いたか?」というのがあります。
    知人などには直接URLを伝えるので、検索で訪問されることはないことを思うと、何かを探していてこのページに
    いらっしゃる人もいるんだなーと。
    最初に書いた通り、本格的に解析する気はないのですが、何気なく見ていたら、あるキーワードを何度か目にする
    ことに気づきました。
    「頚椎ヘルニア」
    自分が時々日記に書くキーワードです。もうだいぶ前になりますが、苦しんだ・・・
    考えてみれば、自分もヘルニアになったときに、不安で不安で「他の人はどうしているんだろう?」とWEBで
    検索したものでした。あああ、かつての自分と同じような人がWEBで検索しているんだなぁと思いました。
    そんな内容も、たまに日記に書くだけなので、どんどん流れていってしまいます(けっこうマメに更新しているので)。
    このページは、かつての自分と同じような悩み、不安などで情報を探している人に対して、
    「自分の場合はこれこれこうだったよ。」という体験談などを載せたいと思って作りました。
    別になんの解決にもならないとは思いますが、「ああ、この人はこうだったんだ」ぐらいの気を紛らわすネタになればと。
  
  
  
  
   
   
  
  <<< HOME