行けた。
  大学の先輩の展示会。 銀座駅を出て、比較的近くにそれはあった。
  地図見ながら、「んんん? みゆき通りってどれだっけな???」
 
  恥ずかしながら、多少は知ってるが詳しくはわからんのでキョロキョロしながら歩く。
 
  ああ ここだぁ!
 
  それがまた、 (オレとしては、あまり発することがない、ちょっと気恥ずかしい言葉だが、) すてきなところで!
 
 
  
 
  いいねぇ。 なんつーかな?
  野心を燃やしてギラギラしてるわけでもないし、ヘンに気取ってるわけでもないのに、銀座のちょっと小道を入ったあたりで絵を展示してるなんて。
 
  スマート!というかなんというか・・・ これ。大事だね。
 
 
  どうも最近、音楽やってても、 「必死!これしかない!」 と、自分を追い込みながらやってることが多いかも。
  それも大事さ。緊張感を盛り上げる意味で。
 
 
 
  でもたまには
  「あ〜らよっ〜〜と!!」
  と、軽く飛び回る、江戸っ子のノリでやるのが必要なのかもね。
 
 
 
  ね?太郎さん。
   |    |